忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/07/07 23:13 |
現在166票です!
長らくブランクが空きまして、申し訳ございません!
着々とご投票頂き、本当にありがとうございます!
200票まで、あと34票。
頑張って参りたいと思います。

さて、これまで陽忍篇は復刊ドットコム様よりの一般発売で手にすることができておりましたが、このほど他県の図書館より取り寄せまして、万川集海 現代語訳 陰忍篇・忍器篇が、手元に参りました。
送料は、当初自己負担といわれていたのですが、カウンターで「要りませんよ」って仰って頂けました。
因みに、当初言われていた金額は、往復で1200円でした。

忍器篇も陰忍篇も、まさに虎の巻という印象で、情報量が凄かったです。
手元に置いて、じっくり読むタイプの本だなあと思いました。
復刊してほしい気持ちが高まります。
訳者の方が違うので、現代語訳の三巻はそれぞれに個性があります。
陰忍篇は非常に読みやすく、お勧めです。
陰忍篇には忍器篇を参照する部分も散見されるので、忍器篇も併せて読むとさらによいかもしれません。
忍器篇は、巻末の付録、忍び装束や忍器の概説も非常にポイントが高いです。
火薬・火器の種類が豊富で、また原材料などが詳細に書かれていることに驚きました。
どちらも秘伝書ということで難解な部分、口伝とされ、明記されない部分は多々ありますけれども、流石のボリュームにお腹いっぱいであります。
また、術のリストなどにも反映させたのち、しっかりレビューできたらと思います。


PR

2009/03/18 16:50 | Comments(0) | TrackBack() | 忍術書関係

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<嬉しい番組 | HOME | はじめまして>>
忍者ブログ[PR]